SSブログ

「八重の桜」ファン必見、「歴史街道」4月号を読んでみた #八重の桜 [大河ドラマ「八重の桜」]

rekisikaidou_201304.jpg
歴史街道 2013年 04月号 [雑誌]
PHPの月刊誌「歴史街道」の2013年4月号のタイトルは「総力特集 八重を導いた兄 山本覚馬と幕末動乱 先見力と会津の魂」。タイトルにひかれて買ってみました。

表紙こそイラストですが、中を開くと山川大蔵役の玉山鉄二さんのインタビューあり、大河ドラマ「八重の桜」の山本覚馬(西島秀俊さん)などの写真、登場人物の相関図が写真入りで載っているなど、大河ドラマとタイアップしている感じ。

かと思うと、山本覚馬について何人もの人が詳しい解説を載せていて、歴史書としても読み応えがある内容に満足。630円。「八重の桜」で山本覚馬に関心を持った方は必読といえるでしょう。幕末の京都御所周辺の地図や、京都でゆかりの地をめぐるためのガイドマップもあります。

読んでみてあらためて、山本覚馬の国の行く末を見据える力と、具体的な国づくりへの提言に驚かされます。これまで大きく注目されずにきたのがおかしいくらいです。「八重の桜」でも、八重さんの活躍はまだこれからというところで、今は覚馬が主役のようです。女性でありながら砲術を身に付けて活躍したり、後年は大学設立に尽力した八重さんの意志の強さや自由さも、おそらくこの有能な兄(17歳も年上だから、親に近い?)の影響を受けてきたのでしょう。すごい兄妹がいたんだな、会津には。とても誇らしく思います。

ますます「八重の桜」が楽しみになってきました。まだあまりみていない方も、どうぞみてくなんしょ。


コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。